2005年 3/13 晴 時々 雪 参加者5名
羽島6:30=豊川IC8:30=鳳来寺表参道登山口9:30〜
鳳来寺本堂10:30〜鳳来寺山11:30昼食12:20〜
登山口13:20=本宮の湯=羽島17:40
季節はずれの寒波で平野部でも雪が舞い低山を計画してて大正解でした。
本来はパークウェイ終点から楽に登頂し、表参道を下山する計画でしたが少人数のため
バスを使えず、表参道からのピストンとなりました。
本堂までの1425段の階段は、永遠と続くような……。本堂につくともう頂上に着いたような
気分になります。もうここからは高低差もあまりなく楽々山歩きです。鷹打ち場・天狗岩など
見所一杯の山歩きが頂上まで続きます。鳳来寺山頂は展望はないのですが、ポカポカ陽気
なら、のんびりくつろぎたくなるような……。下山は最短コ−スの奥の院経由で本堂へ。
長い階段も意外と短く感じ、低山ながらも見所一杯の山歩きでした。
帰りは本宮の湯につかり帰途に。
▲山頂より
真っ直ぐの長い階段
▲表参道入り口
▲仁王門へ
▲傘すぎ
鳳来寺山中で一番
立派なすきだそう
▲まだまだ続きます
←1425段の階段
▲鳳来寺本堂到着
▲東照宮にて
▲鷹打ち場にて 大展望です
→やっと山道に
▲気持ちいい道
▲一枚岩の急登
▲天狗岩にて ここも大展望
▲天狗岩からの展望
▲どの岩が天狗?
▲雪が舞ってきました
▲鳳来寺 684m山頂
▲昼食ラーメンタイム
▲むかしは海底だった
▲下山開始
▲奥の院裏の展望台 スリル満天
▲湯谷温泉を眼下に
▲奥の院でお参り
▲つららが一杯
▲本堂へ到着
▲旧本堂?
▲新しい本堂?
→702年に開山されたそうです
▲長い階段を下る
▲幻想的な雰囲気
▲登山口到着
▲あの稜線を歩いた
▲本宮の湯
本宮の湯
宝飯郡一宮町
0533-92-1880
午前10時〜午後10時
水曜定休
大人600円
四季のトレッキング倶楽部
▲