2005年 5/22 曇 参加者 6名
羽島4:00=沼津IC=天城高原登山口8:30〜万二郎岳10:00〜
万三郎岳11:30昼食休憩12:30〜万二郎岳13:50〜登山口14:50
=万天の湯=羽島21:30
早朝4時に出発すると車のウィンドゥに雨粒が。今日は曇時々雨の予報です。
雨雲から逃れるように東名高速を東へ。静岡県に入る頃には、何とか雨はやみ……
何とか一日もってくれ!!と祈るばかりです。沼津インターで降り伊豆半島を
天城高原へ……しかし遠い!! 朝食時間を入れて4時間半程で到着。順調でした
登山口の駐車場は大賑わい! しかし岐阜ナンバーの私達が一番遠いかな??
登山道はアセビ・姫シャラ・ミツバツツジなどなど、天然林がうっそうと繁った中を
行きます。台風などの影響かかなり山は荒れている様子です。整備された登山道を
1時間程行くとあっさり万二郎岳到着! 展望はなく記念写真だけ撮って出発!!
直ぐに展望のいい岩場に到着。ここからは富士山も眺められるそうですが、今日は
諦めです。しかしこれから登る万三郎岳へのツツジに彩られた稜線から、太平洋まで
の景色は圧巻です。ここから30分ほどで、アセビのトンネル状の登山道となります。
そして本日のメイン!! 万三郎岳への石楠花の群生地です。地元の方によると今年は
3年に一回の当たり年!!そして今日が満開日だそうです。何処まで行っても石楠花!!
皆さん大喜びです。万三郎岳は狭い頂上で、人で一杯です。さすが百名山!!!
ここから周回コースで登山口に戻る予定でしたが、植生保護の為通行止め。
やむなく往復登山と成りましたが、雨も降られず・石楠花も満開・ミツバツツジも
満開・アセビも咲いてて、最高の登山日和でした。
▲天城高原駐車場
▲これより登山道
▲アセビ満開
▲少し下りから始まり
▲オブジェのよう
実は姫シャラ
▲森林浴で健康登山
▲崩壊地を横切る
▲新緑の中を行く
▲本日最初の石楠花
▲アセビと山ツツジ
▲万二郎岳が見えてきた
▲万二郎岳 1320m頂上
▲万三郎へ向かう
▲馬の背の奥に万三郎岳
▲花に彩られた道
▲アセビのトンネル
▲所々小さな
梯子があります
▲石楠花撮影会
▲木の根が痛々しい
▲ブナの大木
▲また石楠花
▲石楠花のアップ
▲石楠花のトンネルです
▲自然に笑みがこぼれます
▲天城山 万三郎岳 1406m
▲下山開始
▲群生地で足が止まる
▲3年に一回の当たり年だそうです
▲何処まで行っても 石楠花
▲何回も登場
▲空も明るくなって来た
▲石楠花に別れを告げ
▲肉眼では太平洋が
▲新緑と花木に彩られた山
▲展望のいい岩場
▲名前は??
▲小さい花でした
▲万二郎岳を後に
▲無事下山
▲万天の湯で入浴
四季のトレッキング倶楽部
万天の湯
静岡県田方郡中伊豆町
冷川1524-691
0558-83-1155
定休日 木曜日
10時〜20時
大人 700円
▲