2005年 8/21 曇のち雨 参加者 10名
前夜20日の夜8時に岐阜を出発し、富士山五合目に12時到着しました。
駐車場は満車状態で、スカイライン下り車線に順番に路肩駐車していきます。
もう結構停まっていて 本駐車場から600m地点でちょっとガッカリしました。
しかし翌日下山時にわかったのですが、登山口から3〜4キロ地点まで路肩駐車が
伸びたようです。
2時間ほど仮眠をし 2時30分真っ暗の中を出発しました。空は星空 下界には
富士市の夜景が輝いてます。しかし6合目を過ぎたあたりから、ガスがかかりだしました。
あとは頂上まで ガスと強風との戦いの連続でした。
もちろん頂上もガスで真っ白です。しかし3776m日本最高峰の満足感は充分
味わえました。山頂小屋でキツネウドン(カップヌードル)を注文 値段は800円です。
下界ではスーパーで100円前後。いくら山頂と言えどかなりボッタクリではないでしょうか?
登りの時は問題なかったのですが、下山時に不覚にも私が高山病(頭が痛く・吐き気)
にかかったような。その為今回は写真が少なくてすみません。
何はともあれ全員目標の富士山に登頂し、満足一杯の一日を終えました。
▲2時半出発準備
▲3時登山口到着
▲真っ暗の中ひたすら
▲6合目山小屋前
▲ずっとガスが掛かっていたのですが この瞬間だけ晴れてくれました
▲御来光撮影中
▲またすぐガスが
▲8合目気温6度
▲山頂小屋到着です
▲日本最高地点
剣が峰3776m
▲ガスで真っ白ですが 喜びは一杯
▲三角点とツーショット
▲下山開始
▲富士浅間大社前にて 日本最高峰登頂
▲8合目小屋下で
ガスが少し
晴れてきた
▲雲の上にいる事を実感
▲雲間に5合目駐車場が見える
▲歩きにくい同じような道を もくもくと下る
▲宝永山と下界の町が見えてきた
←綺麗なスロープの
宝永火口が
姿を現す
→富士山の下りは
根気と忍耐です
▲7合目小屋(写真中央)その下が6合目小屋 右が5合目駐車場
この頃から急激に頭痛と吐き気をもよおし(今ごろ高山病?)写真を撮る余裕がありません
でした。ヤナギランなどの高山植物があったのですが、気力も体力も限界。
しかし車に乗り5合目を出発すると気力・体力復活しました。(やっばり高山病??)
富士山はあいかわらず ペットボトルなどのゴミが散乱しています。
普段山歩きしていない方も登るからでしょうか?? しかしこの事は登山のマナーではなく
人間としてのマナーであると思います。
あと富士山の山小屋は、他の山域の小屋と違い 少々(かなり)お金儲けに度がすぎてない
でしょうか。そう思ったのは私だけ???
ともあれ 日本最高峰登頂の目標達成と、皆さん満足一杯でした。
この後 ヘルシーパーク裾野で入浴・食事をし帰途に着きました。
四季のトレッキング倶楽部
▲