2005年 10/16 快晴 参加者 7名
羽島3:00=溝口IC=大山寺駐車場8:10〜6合目9:43〜
10:45大山頂上11:45〜6合目12:55〜駐車場14:25=
ゆうあいパル入浴=羽島23:00
地図を見る度思うことは『遠い』。とにかく天気は快晴 根性を出して一路大山へ。
中国道から米子自動車道に入り、しばらく行くと正面に荒々しい大山の姿が。
そして溝口ICに着くと正面に見えるのは、先ほどとは打って変わって富士山型の
優雅な大山が。これだけ見る方角によって姿が変わる山は見たことがない。
登降欲が誘われる姿です。大山寺駐車場より夏山登山道に入ると、最初は石段の
道です。石段から木の階段道に変わりそれが6合目付近までずっと続きます。
植生保護の為かも。6合目からは荒々しい大山北壁が目の前に。しかし頂上付近は
ガスってる様子。しかし登るにつれガスも晴れ青空に変わってきました。
8合目からは木道が頂上まで続きます。これもダイセンキャラボクなどの植生の
保護の為仕方ありません。頂上は台地上で周回出来る様に成っており米子平野と
その向こうに日本海が広がる感動的な展望です。改めてこの山が独立峰である事を
実感できます。そして下山は紅葉・大山北峰の展望などを楽しみながら、のんびり
下山。下山後はとにかく近くから・遠くから・いろいろな方角から大山が見たいと
いう事で車でさまよい、大山を見る度に感動してました。遠かったけど来てよかった
と言って貰えて、疲れも吹き飛びまた遠〜い岐阜へ。
▲大山寺駐車場
▲石の階段が続く
▲6合目まで木の階段
▲6合目到着です
▲北壁はガスの中
▲急登が続く
▲晴れてきて大展望の登山道です かなり高度を上げた
▲米子平野を眼下に 急登が続く
▲8合目からは植生保護の為 木道が山頂まで
▲ダイセンキャラボク
▲頂上が見えてきた
▲大山 1711m 弥山登頂
順番待ちで写真撮影
▲山頂は人で一杯
▲救助用ヘリ
▲大山非難小屋より大山頂上 いったい何人いるんだろう さすが百名山
▲アザミ
▲天然記念物
ダイセンキャラボク
の群生地の中を
→大展望をお供に
頂上周回道を歩く
▲高原台地の様な
▲さあ下山始まり
▲北壁が晴れてきた
先ほどの高原状とは対照的
▲ナナカマドの実
▲岩ゴロゴロの道
▲色とりどりの紅葉
▲米子平野に向かって
真っ直ぐ下る
←まるで3000m級の
山のような北壁
▲6合目まで降りてきた
▲階段道が続く
▲石段になると後少し
←大山北壁と色づく木々
▲香取集落付近より 大山 北側より望むと荒々しい山です
▲桝水高原より大山 頂上がすぐそこに見える
▲こちらからは富士山と見間違うほど端正な
▲締めくくりは 夕日に輝く大山 右下に月も
四季のトレッキング倶楽部
岸本温泉ゆうあいパル
鳥取県西伯郡岸本町
1010
0859-68-5526
定休日 水曜日
10時〜21時
大人 500円
▲