四季のトレッキング倶楽部

岐阜県羽島市足近町北宿387

TEL・FAX 058-392-2022

H18 4/8 曇のち晴 一時雨  参加者 3名

天気予報は一時雨が降ると言う事でしたが、名阪を走らせると
天気はどんどんよくなり今日の山歩きに期待を持たせてくれます。
宮妻峡からカズラ谷をどんどん高度を上げると、空が暗くなってきました。
そして大粒の雨が。20分ほど雨宿りをし歩き出すと空も明るくなってきました。
そして太陽も顔を出し楽しい登山を楽しむ事が出来ました。
昼ごろからのひどい黄砂にも影響されず・下山途中では、可憐なイワウチワの
群落にも出会え今日もまたいい一日を送る事ができました。

羽島7:00=宮妻峡駐車地9:00〜20分雨宿り〜雲母分岐11:00〜
岳峠11:30〜11:45鎌ヶ岳12:40〜駐車地15:25=湯ノ山グリーンホテル入浴
=羽島19:00

▲カズラ谷登山口

▲最初は沢を行く
 沢を2回渉る

▲沢を離れ

▲背丈より高い笹
 

左上 水沢岳が
   見えてきた

←雲母峰分岐

▲鎌尾根分岐より
 鎌ヶ岳の穂先

▲岳峠に着くと
 鎌が迫力満点

▲穂先の登り

▲頂上まであと少し

←岳峠より鎌の
 頂上部の登りへ
 後ろの鎌尾根が
 迫力満点

▲鎌ヶ岳 1161m 無事到着

▲賑わしい山頂板

▲食事もおいしい

▲雨乞岳 雪は少しだけ

▲入道ヶ岳

▲下山開始です

▲鎖場の下りは
 気をつけて

▲快晴の中のんびり
 下る

←落石に気をつけて
 一歩一歩慎重に

▲背丈以上の笹の道
 に突入

▲残雪の上を
 つま先で蹴りながら
 登る

▲岳峠で今下りて来た鎌の穂先を
 満足感いっぱいで見上げる

▲ショウジョウバカマ

▲ザレた掘割道の
 下り
 歩きやすい

▲ピンクのアセビ

→白いアセビ

▲急な斜面に イワウチワの群落がありました

▲沢まで下りて来た

▲椿が随所に

▲登山口到着

落し物のお知らせ

鎌ヶ岳のカズラ谷登山道中間部に
忘れてありました
メーカー  TARASU BOURUBA
預かってますので
心当たりのある方は御一報下さい
 aruku@club-siki.com
058-392-2022 葛谷まで

▲湯の山 グリーンホテル前のつつじと桜

湯ノ山温泉
 グリーンホテル
三重郡菰野町千種
   7054-173
0593-92-3111
日帰り入浴 650円