H18 10/28 晴  参加者 3名
	
	
	
	
		
 
		▲
	
	
		
 
		羽島5:00=大河原峠8:45〜10:10将軍平10:22〜10:53蓼科山
 
		11:50〜12:20将軍平12:35〜13:45天祥寺原14:18〜大河原峠14:53
 
		=白樺湖温泉・すずらんの湯=羽島
	
	
		
 
		白樺湖周辺は紅葉真っ盛り!そして大河原峠に向け高度を上げていくと
 
		秋から冬へ…季節の移り変わりを一目で楽しむ事が出来ました。
 
		頂上からは360度の大展望を楽しむ事が出来、そして天祥寺原では
 
		ぽかぽか陽気の陽だまりハイキングを……最高の一日を送ることが
 
		出来ました。
	
	
	
	
	
		
 
		▲大河原峠
	
	
		
 
		▲峠からはやこの大展望 左端・四阿山 右端・浅間山
	
	
	
	
	
	
	
		
 
		▲青い空と飛行機雲
	
	
		
 
		▲蓼科山が見えてきた
	
	
		
 
		▲樹間に八ヶ岳が
	
	
	
	
	
	
		
 
		▲将軍平到着
	
	
		
 
		▲眼下には将軍平・蓼科山荘が高度感ある登り
	
	
		
 
		▲←将軍平から頂上
 
		  へは大岩の上を
 
		  登っていきます
	
	
	
		
 
		▲今歩いてきた
 
		 前掛山
	
	
		
 
		→蓼科山頂上直下
 
		 眼下の黄葉の部分
 
		 は女神湖周辺
	
	
	
	
	
		
 
		▲蓼科山 2530m 到着
	
	
		
 
		▲裾野が美しい八ヶ岳連峰
	
	
	
		
 
		↑爺ヶ岳      
	
	
		
 
		↑鹿島槍ヶ岳
	
	
		
 
		↑五竜岳
	
	
		
 
		↑唐松岳
	
	
		
 
		↑白馬岳
	
	
		
 
		▲槍・穂高連峰
	
	
	
	
		
 
		▲南アルプス
	
	
	
		
 
		▲中央アルプス
	
	
	
		
 
		↑御岳
	
	
		
 
		↑乗鞍岳
	
	
	
		
 
		←白樺湖と霧が峰
	
	
	
		
 
		▲広い頂上部 その向こうに北アルプスが連なる
	
	
	
	
	
		
 
		▲下山開始
 
		 団体さんで渋滞中
	
	
		
 
		右上 下りは気をつけて
	
	
		
 
		→蓼科山荘到着
	
	
	
	
	
		
 
		▲次は天祥寺原へ
	
	
		
 
		→北八つの山々を
 
		 正面に見ながら
 
		 下る
	
	
		
 
		→天祥寺原到着
	
	
	
		
 
		▲天祥寺原より大河原峠への気持ちいい道
	
	
	
	
		
 
		▲▼右を見ても左を見てもこんな素晴らしい景色
	
	
	
	
	
		
 
		▲大河原ヒュッテの
 
		 脇を通り駐車場へ
	
	
		
 
		→高度を下げ
 
		 蓼科牧場に近づくと
 
		 唐松の黄葉が…
 
		 
 
		 その上に蓼科山が
	
	
	
		
 
		▼白樺湖から見た
 
		 蓼科山
	
	
	
	
		
 
		四季のトレッキング倶楽部
	
	
		
 
		岐阜県羽島市足近町北宿387
	
	
		
 
		TEL・FAX 058-392-2022