H18 11/12 晴時々雪  参加者 2名
	
	
	
	
		
 
		羽島6:00=蘭登山口8:50〜登下山分岐9:17〜11:00南木曽岳11:50
 
		〜男滝・女滝〜登山口14:13=南木曽温泉=羽島18:00
	
	
		
 
		南木曽岳頂上部の大岩の上でのんびり昼食を……と思ったのですが
 
		少し雪もちらつく天気で昼食は頂上小屋の中で……御岳は見ること
 
		は出来ませんでしたが、展望はまずまず…満足な山歩きを楽しむ事
 
		が出来ました。
	
	
	
	
	
	
	
		
 
		▲蘭登山口駐車場
	
	
		
 
		▲自然観察路を行く
	
	
		
 
		▲一旦林道に出る
	
	
		
 
		▲登山道入り口
	
	
	
	
		
 
		▲下山道との分岐
	
	
	
		
 
		▲高野槙の森
	
	
		
 
		→梯子状の急登
 
		 が少し続く
	
	
	
		
 
		▲岩場の巻き道 岩場は通行止になってた
	
	
	
		
 
		▲樹林に囲まれた 南木曽岳頂上
	
	
	
	
		
 
		▲山小屋が見えてきた
	
	
		
 
		▲小屋の中で昼食
	
	
		
 
		→頂上部は
 
		 素晴らしい景観
	
	
	
	
	
		
 
		▲安平路山 中央アルプスは雲の中
	
	
		
 
		▲頂上を後に下山道を下る
	
	
	
	
		
 
		▲摩利支天分岐
	
	
	
		
 
		▲摩利支天からの
 
		 展望
	
	
		
 
		←立ち枯れ木が
 
		 多い
	
	
	
	
	
		
 
		▲頂上展望
	
	
		
 
		▲急な下りが続く
	
	
	
		
 
		▲落ち葉に敷き詰められた道
	
	
		
 
		←笹で覆われた急な道を下る
	
	
	
	
	
		
 
		▲林道に出る
	
	
		
 
		▲南木曽岳が…
	
	
		
 
		←青空に色とりどり
 
		 の紅葉
	
	
	
	
	
	
	
		
 
		▲鮮やかな黄葉
	
	
		
 
		←女滝
	
	
		
 
		▲駐車場到着
	
	
		
 
		▲ノコンギク
	
	
		
 
		←男滝
	
	
	
	
		
 
		四季のトレッキング倶楽部
	
	
		
 
		岐阜県羽島市足近町北宿387
	
	
		
 
		TEL・FAX 058-392-2022 
	
	
		
 
		▲